資格取得

【保存版】ユーキャン宅建士講座は実際どう?使ってみた評判やメリット・デメリットについて詳しく解説!

ユーキャン宅建士講座の評判とメリット・デメリットについて徹底解説
この記事で解説している事

生涯資格のユーキャンにおける宅地建物取引士講座の概要や評判・口コミを含めた受講するメリット・デメリットについて徹底的に解説しています。

「ユーキャンってよく聞くけど、どういう内容なのかわからない」

「宅建士の資格を取るにはユーキャンだけで足りるの?」

こういった疑問を持っている方が多いと思います。

本記事では、ユーキャンの宅地建物取引士(宅建士)講座の評判を紹介するとともに、受講するメリット・デメリットについて他の通信講座サービスと比較しながら詳しく解説していきます!

ユーキャンが初めてで不安、しっかりサポートがあるか心配、そういった方は本解説を是非参考にしてみてください。

ユーキャン宅建士のキャンペーン情報

2022年5月31日23:59迄に講座の申し込みを行なった人に対して、受講金額5,000円割引「新春・学び応援キャンペーン」が絶賛開催されています!

一括払いであれば通常63,000円の受講金額が今なら割引価格58,000円で受講することができます。

また、分割払いであれば通常63,680円のところ、割引価格で58,650円となり、月々の負担金額が安くなります。ユーキャンの宅地建物取引士(宅建士)講座の受講を考えている人はこのチャンスを是非活用しましょう!

\\ 割引5,000円は今だけ【5/31まで】 //

お得なキャンペーンを見逃さないようにしよう!

宅地建物取引士(宅建士)とは

宅地建物取引士(宅建士)は、不動産売買や賃貸の仲介に不可欠な国家資格です。

不動産業界を志す方であれば必ずと言っていいほど必要になる資格になります。通常、宅建業を営む者は、その事務所ごとに専任の宅地建物取引士を設置しなければならないという義務があります。

不動産仲介や売買において宅建士にしかできない業務も数多くあり、これが宅建士資格の人気・需要を支えている要因とも言えます。

また、宅建士の資格を持っているだけで給与が上がった人や、実際の不動産売買で知識を活用することで大きな利益を得ている人も多くいます。

ユーキャン宅建士講座の概要とその特徴

ユーキャンの宅建士講座の歴史は30年以上に渡り、毎年改定を重ねながら質の高いサービスを提供しています。大手だからこそできる質の高さから毎年多くの受験者から支持を集めており、その評判はお墨付きです。

ユーキャンの宅建士講座は大きく分けて

  1. メインテキスト
  2. 動画講義
  3. 副教材
  4. 添削指導

の4つで構成されています。それぞれについて細かくみていきましょう!

リニューアルされた効率化重視のメインテキスト

ユーキャン宅建士講座のメインテキストは①基礎と②実戦、という2種のテキストを使って学習を進めていきます。

それぞれが3冊に分かれており、持ち運びも楽になるように考えられています。

この2種のテキストを組み合わせて学習することで、基礎知識とそれをベースにした応用力を効率よく身につけることができます。

それぞれのテキストは非常にコンパクトな分量となっていますが、これは合格に必要な最低限の情報を絞り込んだテキストになっているためです。

市販のテキストは試験に関係のない予備知識等も記載されており、どこが重要か曖昧になる部分も多く存在しています。そのため、合格に関係のない余分な知識が付いたり勉強時間を取られてしまうことで、結果的に不合格になってしまう事も十分にあり得ます。

しかし、ユーキャンのテキストであればそのような心配はありません。

1文字でも短く文字数を削るという細かい部分まで配慮されている上、わかりやすさも追及したテキストが、効率的な学習を徹底的にサポートします。

出典:ユーキャン公式サイト

また、テキストの分野末にはまとめが記載されているチェックポイントがあるため、着実に知識を整理して暗記することが可能です。

一度学習をしたあとの速復習にも使うことができます。

テキストと合わせて効果倍増!どこでも学習できる動画講義

ユーキャンから配布されたテキストに沿って、動画講義を試聴することができます。

動画講義では単純明快な説明かつ図表を使ったわかりやすい解説で、理解がしやすい作りになっています。

ユーキャンの動画講義は1本5分以内、計およそ1,100本の動画から構成されています。

他のオンライン資格講座と異なる部分は、たったの5分という隙間時間で1つの内容を復習することができる点です。

友人を待っている時でも、家で歯磨きをしている間も、電車に乗っている時も、隙間時間をしっかりと有効活用して試聴することで着実に知識を積み重ねることができます。

サクッと試聴できるため、続けやすいといったメリットもあります。

こちらはユーキャン宅建講座のサンプル動画です。図を使ってテンポよく、分かりやすく試聴できるため、受講者からは非常に好評を得ています。

副教材で知識の抜け漏れを防ぐ!

ユーキャンの宅建講座ではテキストと動画講義のほかに、副教材が用意されています。

これはテキストや動画講義でインプット・アウトプットした知識を活用して、しっかりと本番の問題が解けるかどうかというところに焦点があてられています。

副教材である完成テキストでは、宅建試験本番同様の四肢択一問題を解きつつ、充実した解法のポイントを学習することができます。

手書き風の書き込みで、正解率のアップにつながる解答手順を解説していたり、選択肢をどのように消去していくか?といった他の教材にはない独自のテクニックがしっかりと解説されています。

知識の抜け漏れを防ぐとともに本番同様の演習ができるため、本番でのうっかりミスや解けない問題をしっかりと無くすことができます。

また、最新の過去問題と解答・解説をまとめた「過去問題集」では、最新の出題傾向をチェックすることができます。出題傾向をしっかりとおさえておくことで合格率はグッとあがります!

講師陣は15名以上!合格につながる添削指導

ユーキャンの宅建講座には「添削指導」なるものが含まれています。これは他の安価なスタディングのようなオンライン資格講座サービスでは提供されていない特徴になります。

資格講座サービスの中では、かなり良心的なコンテンツとなっています。

添削課題は全7回あり、添削指導で提出した課題は、講師が詳細な講評や解答のコツなど、アドバイスが添えられて返却されます。

講師からのアドバイスを俯瞰的に見ることで、自身の苦手分野であったり対策すべきところが見えてきます。

添削課題全7回のうち最後の1回は模擬試験形式であり、本番同様の練習も可能なため、その添削で出た反省点を踏まえ、大いに本番で力を発揮することができます。

\\ 割引5,000円は今だけ【2/15まで】 //

お得なキャンペーンを見逃さないようにしよう!

ユーキャン宅建講座のリアルな評判

ユーキャン宅建講座は実際どうなのでしょうか?受講者の評判をみていきましょう。

インターネット上の評判ではユーキャンの宅建士講座は非常に好評で、実際に宅建士試験に合格した方が沢山います。

また、ユーキャンの公式サイトでは合格者の体験談が掲載されています。

私は過去にユーキャン宅建講座を受け、お陰様で合格することができました。

とにかく初心者でしたから、ユーキャンの指示に従い、「合格できる最低限の知識を身につける」事を心がけました。

これから挑戦される皆様、満点取る必要はありません。

私も初めの頃は全然解けなくて「こんなんで合格できるのか?」とすごくナーバスになっていましたよ。でも、それは当たり前のこと。初めから出来なくてもいいんです。とにかく諦めない事ですね。

ユーキャンが「ここだけは絶対押さえよう」という所、それを重点的に取り組み、自分の得意分野では必ず得点を稼ぐよう頑張ってください。

hiruma さん – 2019/2/6に投稿された口コミ(poword by 学びーズ)

ユーキャンのテキストは非常にコンパクトですが、そのコンパクトに洗練された分量が、最短距離で合格を勝ち取ることができる分量であることがわかります。

長年改訂を続けて洗練されてきた教材の品質は他のオンライン資格講座サービスを圧倒するクオリティであり、その部分では非常に安心できる評判が沢山溢れています。

ユーキャンの宅建士講座の標準学習期間はおよそ6ヶ月となっているため、半年前からしっかりと教材を用いて準備をすることが合格への第一歩となります。

\\ 割引5,000円は今だけ! //

お得なキャンペーンを見逃さないようにしよう!

ユーキャン宅建士講座を受講するメリット・デメリット

ユーキャン宅建士について概要と評判をみていきましたが、改めてその宅建士講座を受講するメリット・デメリットを整理しておきましょう

洗練されたテキスト・動画講義で効率的に学習できる

ユーキャンの宅建士講座はおよそ30年もの歴史を誇っており、毎年改訂を入れながら内容が変化しているため、洗練された状態の教材を利用することができます。

コンパクトながら合格に必要なポイントは全てテキストに書かれており、理解が難しい部分はそれに対応する動画講義を試聴することで容易に学習を進めることができます。

①基礎と②実戦、2種のテキストを利用しつつ、副教材である③完成テキストを用いて、実践演習まで一気にアウトプットすることが可能です。

スマホさえあればいつでもどこでも、隙間時間に5分の動画でインプットを繰り返し行うことができるので、時間を無駄にせず学習できるところもユーキャンを選ぶポイントとなっています。

また、動画講義は長年の経験を積み重ねた講師がわかりやすい解説を行ってくれます。そのため。宅建初学者でも安心して講義を試聴することができるかと思います。

他の資格サービスと比較してコストパフォーマンスが高い

ユーキャン宅建士講座のコストは、他社のサービスと比較しても安く、コストパフォーマンスに優れています。

サービス名金額(税込)
ユーキャン63,000円
フォーサイト59,800円
スタディング19,800円
TAC(総合本科生コース)147,000円
資格の大原(宅建士11合格コース Web通信)77,000円

フォーサイトやスタディングには金額としては劣るものの、資格予備校大手のTACや資格の大原などと比較すると費用が安く設定されています。

ユーキャンは複数回の添削指導のサービスが含まれていながらこの値段ですので、妥当な金額かなと思います。フォーサイトにはメールを利用したサポートなども付いていますが、ユーキャンのような細かい添削指導は行っていません。

また、最も安価な資格講座サービスであるスタディングは、疑問点が出た場合に自力で解決する必要があり、その分費用が安いという仕組みになっています。

添削指導が学習の励みになる

ユーキャン宅建士講座の大きな特徴の1つである「添削指導」ですが、これが学習の励みになると受講生から評判です。

全7回の指導では丁寧な添削・アドバイスを含めたフィードバックが返ってくるため、非常に学習のモチベーションになります。

学習意欲が途中で無くなりそうな人でも、添削指導を受けることで続けやすいといった方もいらっしゃるようです。

わからない箇所は質問ができる

ユーキャン宅建士講座では、1日に3回まで質問ができるといったサービスも付随しています。

そのため、わからない箇所が出てきたらしっかりとしたサポートがあるため、安心して学習を進めることが可能です。

業界最安値ではない

上記の金額表で確認した通り、ユーキャンの宅建士講座の金額は業界最安値ではありません。そのため、金額で躊躇する方もいらっしゃると思います。

添削も必要ない、細かく分割された動画講義も必要ない!といった方は業界最安値であるスタディングの利用を検討すると良いでしょう。最安値でありながら充分な品質のサービスを提供しており、こちらを活用するのも1つの手段です。

\\ 割引5,000円は今だけ【5/31まで】 //

お得なキャンペーンを見逃さないようにしよう!

まとめ

ユーキャンの宅建士講座について解説しましたが、いかがだったでしょうか。

  • 信頼と実績のあるサービスを使いたい
  • 合格まで効率よく勉強したい
  • 基礎〜本番までしっかりとした実力を身につけたい
  • 隙間時間を活用して学習を進めたい

以上の思いがある方にとっては、ユーキャンの宅地建物取引士(宅建士)講座はピッタリです。これを機会に購入し、コツコツ本番まで学習を進めると良いと思います!

宅建士は不動産業界では必須と言ってよい程需要のある資格であり、受験資格が必要ない国家資格として毎年高い人気を誇っています。

宅建士を持っているだけで独占的な業務ができたり、会社によっては資格を持っていることで給与が上がったりします。

是非この機会にユーキャン宅建士講座を申し込み、コツコツと勉強してみてはいかがでしょうか?

\\ 割引5,000円は今だけ【5/31まで】 //

お得なキャンペーンを見逃さないようにしよう!